拓建ホームの規格住宅 6つのこだわり
デザイン・性能・費用のちょうどいいバランスを考えた、こだわりのプランと仕様
-
01
SDGS
『エネルギーをみんなに そしてクリーンに」を基本理念に、建築における地球環境への影響や社会的な側面も考慮しながら、建材の無駄を最小化しつつ、エネルギー効率の向上を目指しています。おうちプランは全て良質なSDGsローコストデザイン住宅です。
-
02
デザイン
平屋建てと2階建てプラン(全て総2階)、スタイリッシュな片流れ屋根の外観でデザイン統一されたおうちプラン。構造材や建材は一切妥協せず全て性能・信頼性の高いものをあらかじめ選定していますのでご安心ください。ご予算や住まいかた、いろいろな敷地条件などを考慮して、バリエーションに富んだ間取りをご用意しております。
-
03
耐震
地震などの自然災害に備え、耐震性能を重視する方が増えている社会情勢を見据え、全てのおうちプランの構造は、剛床工法+在来軸組工法+軽量屋根材の軸組部分で、耐震等級3(最高等級)※の性能を確保しています。地震に強く頑丈な家で毎日の暮らしを守ります。
※ただし基礎部分は考慮しておりません。 -
04
断熱
全てのプラン標準で2025年に義務化される省エネ住宅に求められる高い断熱性・気密性を確保するための外皮性能基準(断熱等級4)をクリアしています。さらにオプションでZEH性能(断熱等級5)に対応する仕様への変更が可能です。「夏涼しく、冬暖かい家」を実現するために必要な仕様が「おうちブラン」は、はじめから全て揃っています。
-
05
オール電化
おうちプランはオール電化住宅です。お子様から高齢者の方まで火を使わず安心してご使用いただけます。エコキュートは昼間や夜間の安価な電気を活用してイニシャルコストを抑えるだけではなく、再生可能エネルギーの活用を前提とした、これからの地球環境にやさしいシステムです。
-
06
太陽光発電
おうちプランは全棟太陽光設置に適した片流れの屋根でデザインされています。太陽光発電を設置することで、災害時の非常用電源、EV車の充電・給電にも活用できる蓄電池やV2Hスタンドの設置が可能になり、効率的に電力を利用できます。近年、太陽光発電を活用したスマートハウスの構築は、住宅の省エネ化や光熱費削減の面で大きな注目を集めています。
-
シンプルな直線ラインがスタイリッシュで、
ネイビーと白のツートーンが洗練された印象の佇まい。ネイビーと白の組み合わせに、ブラウンの木目の玄関扉があたたかい印象を与えてくれる。片流れの屋根がシャープなイメージをプラス。
-
スタイリッシュな片流れ屋根と
モダンな外壁の洗練された佇まい。敷地に対する配置の自由度が高い合理的な建物形状。直線ラインがシンプルですっきりとした印象の片流れ屋根と、モダンな玄関、石目のスリットがクールに調和する外観。
-
濃紺と白のコントラストで
モダンスタイル。遊びのある家。建物の形状を生かした濃紺と白のコントラストが構造美を際立たせる外観。木目の表情が優しい玄関ドアが家族を温かく迎えてくれる。
-
ニュアンスカラーのモノトーンで細かい石目柄の
外壁は存在を主張しすぎない上品な佇まい。建物形状と細かい石目柄の外壁が陰影を生み、立体的かつ上品な佇まいに。玄関面とリビング面の境に立ち上がった袖壁は板金で存在感を。リビング前に生まれた空間はデッキベースとして利用など住んでからの楽しみも。
-
凹凸を生かしたニュアンスカラーのモノトーンが
映える色使いがおしゃれで広がりのある家。白壁とラテ色のニュアンスカラー。凹凸のファサードを生かした張り分けが、上品で落ち着きのある仕上がりに。黒い屋根ラインが存在感を際立たせるモダンな印象。
-
一体感あるラインと
デザインの連続性が美しい外観。表情豊かなダークグレーの外壁と白壁の組み合わせは奥行き・建物の立体感を造形的に魅せる。目を引く外観ファザード。白木の玄関ドアがおしゃれで洗練された印象に。
-
シックなモノトーンが
映えるスタイリッシュな家。黒壁に黒緑の窓枠。モノトーンにこだわった外観はシックかつスタイリッシュ。お客様を迎えるシナモンカラーの玄関は優しい表情を見せてくれる。
-
スタイリッシュでインダストリアル。
深いネイビーが落ち着いた印象の上品な佇まい。ネイビーの外観とガラス入りでレトロな雰囲気のスモーキーな玄関扉がおしゃれで洗練されたインダストリアルな雰囲気に。南向きの屋根は太陽光パネル設置に最適。